シェアオフィスのカウンターが完成しました

大工さんとカウンターの造作について現場で打ち合わせ。こみねちんが書いたラフ(ざっくりすぎる)を元にこんな感じでお願いします!とオーダー。アバウト過ぎて大丈夫かなと横目で心配してましたが、ものすごい立派な仕上がりになりました。大工さんありがとうございます!

ボードは白で後から塗装して、各天板はサンダーで磨いてウレタン仕上げにして少しだけ光沢を出すことにしました。ここには入居者の資料や本、雑誌、ちょっとした小物や小さめの植物とかを置く場所になりそうです。ハイカウンターですので角打ちにもぴったり。足の長い椅子を2脚くらい置いてフリースペースとして開放しても良さそう。こじんまりカフェスペースにしてもいいなぁと妄想が膨らみました。

土間とフローリングの境目は当初の計画通り小口を見せる手法に。木の年輪が優しく境界線を区切るいいアクセントになりました。この日は洋平くんと米岡さんが遊びに来てくれました。差し入れのケーキうまかったです!ありがとうございましたー。米岡さん、もし東京から戻って来られたら、ぜひうちのシェアオフィスでお仕事して下さいませ。

そして大学時代の栗ちゃんからもサプライズが配達されました。いきなり届いた瓶ビールの詰め合わせに3人とも驚きました。事務所開店の際にキンキンに冷やして乾杯させてもらうね!ありがとうー!

※現在ロンドではシェアオフィスの入居者を募集しています。
見学・お問い合わせ・お申込みはこちらの詳細ページからお願いします。

2012.05.30 by Shinichi Shimomura
Categories: 現場 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *